浪合学校について |
浪合小学校は、全校児童35名前後、うち通年合宿センター生(山村留学生)と親子留学生が、約3分の1の構成です。地域の子どもと通年センター生が交流し合い、互いに刺激を与え、高め合っている様子が見られ、小人数編成によるきめ細やかな教科及び学級指導、基礎学力を応用発展させる指導・支援、豊かな自然環境を活かした自然体験活動、地域を知り郷土愛を育む活動等、山間小規模校ならではの豊かな教育活動を実践しています。平成23年度より、浪合中学校が阿智中学校に統合し学校の名称も浪合小中学校から浪合小学校となりましたが、旧村民の願いに立って建設された”浪合学校”という通称は今尚、地域の方の心に深く残っており、小学生が活躍する姿は地域に活気と希望を吹き込んでいます。 |
浪合小学校HP
↓浪合小学校HPよりグランドデザイン |
山村留学とは(@浪合通年合宿センター) |
・未就学児の保育について 村内には幼稚園がありませんが、阿智村立の保育園が6つあります。 浪合地区では、浪合保育園を運営してくれています。令和4年度は、3~5才児が6名、1~2才児が4名の10名です。平日のみで、~8時と16時~は延長保育対応ですが、それ以外の時間や曜日希望の場合は阿智村駒場の『あふち保育園』が利用可能です。 保育園ながら、様々な体験活動をしてくれます。1キロ弱の地区内の散歩、畑活動、そり遊びは印象的です。祖父母参観で五平餅作り活動(コロナ禍でお休み中)をしたり、地元消防団との予備消防活動、先生に習っての詩吟の体験など地域に根差した食文化・体験文化もあります。それぞれ3学年・2学年で一緒に生活をするので、タテの関係を感じながら日々を過ごしています。 |
阿智村保育園紹介ページ |
・自然保育イベント |
(コロナ禍でお休み中)NPO法人なみあい育遊会が、年に7回程度、年少~小3を対象に『ちびっ子森のつどい』という自然保育イベントを実施しています。自然の中での遊びを保育士や幼稚園・小学校教諭免許を持ったスタッフと山村留学生がお兄さんお姉さんリーダーとして一緒に活動します |
#自然保育活動(なみあいターンブログ 一部浪合の自然で遊んでいる様子があります) |
・サークル活動 |
公民館活動や各種サークルの紹介です。子どもも親も楽しんでいます。 |